スポンサーリンク

【餃子の王将】満足度300%!安さ・ウマさ・ボリューム感の三拍子揃った「餃子定食」を紹介するよ

餃子定食アイキャッチ画像 日常グルメ

中華料理好きえなくとも、日本人なら?誰もが知る「餃子の王将」。

今回は、王将の数ある人気メニューの中から

餃子定食

をご紹介します。

物価高の流れでセットメニュは1500円前後がアタリマエになってきている中、1000円以内でお腹いっぱい王将の餃子を食べられる超オトクな定食。

写真とともに皆さんにお伝えします。

この記事は2025年8月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

 

餃子の王将「餃子定食」

では早速「餃子定食」をご紹介しましょう。

餃子の王将「餃子定食」全体写真

餃子定食
(891円:税込)



餃子の王将に行くと、おひとり様を中心に必ず誰かが注文しているのがこの餃子定食。

ワタクシもこの餃子定食が大好きで、月1回は食べちゃうんですよね。

この8月はコレで2回目・・・餃子好きにはたまらんです!笑

 

角度を変えて見てみましょう。

山盛りの餃子にスープ、ライス・・・

餃子の王将「餃子定食」全体写真②

なかなか威圧感のある見た目です。



まずはコチラ、メインの「餃子」。

餃子の王将「餃子定食」餃子アップ写真

2人前、12コの餃子が皿の上にドサっと盛られています。

一般の餃子よりもひとまわり大きい王将の餃子が12コはなかなかのボリュームです。

王将の餃子はニンニクが効いているので、暑い夏のスタミナ補給にもピッタリ!

 

しかも餃子の中を「ニンニクゼロの生姜餃子」か「ニンニク激増し餃子(+88円税込)」に変更できちゃいます。

仕事中の方やニンニクの苦手な方も安心して注文できますよね。



コチラはたまごスープ。

餃子の王将「スープ」全体写真

ニンニクの効いたパンチのある餃子に対して、スープはシンプルでアッサリ風味。

この味のコントラストが良いんですよねえ~♪



そして、コチラがキュウリの漬物。

餃子の王将「漬物」全体写真

個人的に漬物はキライなのですが、アッサリした塩漬け?テイストなので、メッチャご飯に合います。

オイシイです。



そしてライスは中サイズ。

餃子の王将「麻婆茄子ラーメン・フェアセットB」ライスアップ写真

男性用茶碗にシッカリと盛られてくるので、大量の餃子と一緒にガッツリいただけます。



王将の餃子は肉や野菜の旨みと、パンチの効いたニンニクの風味でおなじみ。

餃子の王将「麻婆茄子ラーメン・フェアセットB」餃子アップ写真

ごはんと一緒に食べると、一層食欲が進みます。

12コもの餃子とライスをガッツリいただいて、お腹いっぱいになりました。

891円(税込)をどうとらえるかは人それぞれですが

この物価高で900円以内でコレだけのボリュームを味わえるなら・・・と個人的には思います。

みなさんはいかがでしょうか。

特に餃子をたくさん食べたい方は、この「餃子定食」をぜひ一度食べてみてくださいね。



 

餃子の王将 橿原神宮店にて

今回お世話になったのは「餃子の王将 橿原神宮店」。

餃子の王将橿原神宮店の外観

国道169号線沿いにあり、広い専用駐車場もあるのでとても便利。

近鉄「畝傍御陵前駅」からは東へ徒歩数分。

橿原神宮からは徒歩20分くらいなので、参拝後に行かれるには少々遠いかもです。

 

店内は王将らしい活気があります。

餃子の王将橿原神宮店内観写真

カウンターもテーブル席も十分にありますので、混雑しそうな時間帯でも安心して利用できそうですね。



 

「餃子の王将」の麺類メニュー

ココでは餃子の王将の「定食・セットメニュー」の写真をご紹介しておきましょう。

餃子の王将「餃子定食メニュー」写真

餃子定食のほかに、炒飯セットや天津飯セットもあります。

どれも1000円を少し超えた程度の値段設定でリーズナブル。

どれにしようか迷いますね。

他にもラーメンや一品料理も充実していますよ!



この記事は2025年8月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

 

「餃子の王将 橿原神宮店」のアクセス・営業時間など

最後に、今回お世話になりました「餃子の王将 橿原神宮店」へのアクセス・営業時間などの情報をご紹介しておきますね。

こちらが周辺地図。

 

そして営業時間などの店舗情報はこちら。

店名  餃子の王将 橿原神宮店
HP ・餃子の王将公式HP
住所 奈良県橿原市城殿町251-7
電話 0744-22-5909
アクセス 近鉄橿原線「畝傍御陵前駅」より東へ約100m(国道24号線東側)
営業時間 11:00~22:30
定休日 なし
席数 多数(カウンター、テーブル席あり)
駐車場 専用駐車場あり(39台分)