sairan2018

日常グルメ

【小麦の詩】11月4日に奈良・橿原にて新規オープン!「特製中華そば」を食べてみた

今回は、2025年11月4日に奈良県橿原市に新規オープンした「小麦の詩」でメインメニューの「特製中華そば」を食べてきましたので、メニューもあわせて写真付きでご紹介します。
日常グルメ

【餃子の王将】コレはウマイ!11月限定の「辣菜麺」が唯一無二のウマだったので拡散します

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、王将の数ある人気メニューの中から2025年11月限定の麺メニュー「辣菜麺」が、見た目以上&予想以上、王将でしかいただけないであろう美味しさだったので、写真付きでみなさんにお知らせします。
日常グルメ

【全力飯かつや】まだ間に合う!期間限定「韓国風カツ丼」が見た目も味も豪快!リピ確レベルのウマさだよ

今回は、カツ丼専門店として人気のある「かつや」の期間限定「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」を食べてみたら、ボリュームも味も大満足!リピ確レベルの美味しさだったので、その実態を写真とともにお伝えします。
日常グルメ

【餃子の王将】満足度200%!韓国風ラーメンと餃子でオリジナルセットを作ったら最高のランチになりました

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、王将の数ある人気メニューの中から、ワタクシイチオシの韓国風ラーメンをメインにしたオリジナルセットを作ってみたら、最高のランチになったのでご紹介します。キムチラーメンセットみなさんもぜひ、試してみてくださいね。
日常グルメ

【餃子の王将】満足度200%!迷ったらコレ!絶対ハズレない安定感抜群のセットメニューを食べてみた

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、王将の数ある人気メニューの中から根強い人気の「天津飯セット」が、誰が食べても満足できそうな・・・質量ともに安定感のあるセットメニューだったので、写真付きで拡散します。
日常グルメ

【なにわ麵次郎】駅ナカなのに行列!近鉄大阪難波駅で超人気ラーメンを食べてみた

メニュー今回は、大阪市・近鉄大阪難波駅の駅ナカにある「なにわ麺次郎」をご紹介します。みなさんが大阪・難波に行かれたときにはぜひ立ち寄っていただきたい・・・そんな麺次郎の魅力が伝われば嬉しいです。
日常グルメ

【餃子の王将】満足度200%!11月限定「辣菜麺」のセットメニューが見た目以上の美味しさ!でした

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、王将の数ある人気メニューの中から2025年11月限定のセットメニュー「辣菜麺フェアセットB」が味・ボリュームともに200%!リピ確レベルの満足度。薬味の効いた中華ならではの美味しさを味わえるセットメニューを写真付きでご紹介します。
日常グルメ

【餃子の王将】満足度300%!王将自慢の「味噌ラーメン」と餃子でオリジナルセットをつくってみた

今回は、王将の数ある人気メニューの中から、自分の好きなラーメンをメインにしたオリジナルセットを作ってみたら、安くて最高のランチになったので報告します。今回はその名も「焦がしニンニク味噌ラーメンセット」みなさんもぜひ、試してみてくださいね。
日常グルメ

【餃子の王将】満足度150%!誰が食べても大満足!根強い人気「中華そば」のセットメニューを食べてみた

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、王将の数ある人気メニューの中から根強い人気の「忘れられない中華そばセット」が、誰が食べても満足できそうな・・・質量ともに安定感のあるセットメニューだったので、写真付きで拡散します。
日常グルメ

【餃子の王将】味もボリュームも二重丸!人気の極王シリーズ「極王焼きそばセット」を食べてみた

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。今回は、クオリティの高さで人気の「極王シリーズ」をメインディッシュにしたセットメニューの中から「極王焼きそばセット」を食べてみたら、味はモチロン、ボリュームも二重丸級の大満足セットだったので、写真付きでご紹介します。