今回は「松の屋」の期間限定メニュー
ローストポーク丼
がホントに美味しい!
ローストビーフじゃないけど、ポークも美味しいんだ!って気づかせてもらっちゃいました。
ぜひみなさんにも食べてみて頂きたい!
そんな思いを込めて、写真付きでご紹介します。
この記事は2025年9月の情報を掲載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
松のやの「ローストポーク丼」
早速、松のやの「ローストポーク丼」をご紹介しましょう。

ローストポーク丼
(930円:税込)
コレは・・・かなり美味しそうな見た目。
このローストポーク丼は、松のやで期間限定品として販売中の一品。

ローストビーフでないところがまた松のやらしい。
肉好きにはたまらないメニューです。
コチラが全体写真。

玉子は別添えにされていて、お味噌汁もついてきます。
正直なところ、器は広告写真のような和風の黒赤のほうが良かった気が・・・
白は学生食堂みたいでちょっと安っぽく見えちゃいますね笑
味が最高に良いだけにもったいないです笑
生卵は自分で割って、このように黄身と白身を分けます。

自分でするのは面倒な反面、新鮮味があってテンションがあがります。
真ん中には置けませんでしたが、割ることなく黄身を乗せることができました。

うん、い良い感じ。
やっぱり卵黄があるのとないのとでは、インパクトがちがいますね。

焼き跡がついたローストポークと絶対に相性が良さそう。
そのローストポークも1枚1枚が大きくて食べ応えがありそう。

白いのはこの商品のために開発されたレフォールソース(西洋わさびソース)だそう。
甘くてシャッキリしたキャベツ。

素揚げキャベツだそうで、柔らかさとシャキシャキの間・・・ちょうどよい歯ごたえと甘み。
さてさて、卵黄を割って肉と一緒にいただきましょう。

モチロン卵黄は割って混ぜていただきます。
白ご飯とローストポークと卵黄を一緒にいただきます。


醤油ベースの味付けがされているので、ライスや卵との相性がとてもいい!
予想通りビーフよりもしっとり柔らかで軽いめな食べ応えですが、味的にはコッチのほうが好きかも・・・と思えるくらいに美味しい。
ソースの味も手伝って、味変を楽しむことも。
また食べたい・・・と思わせてくれる美味しいローストポーク丼でした。
まだ食べていない方は、ぜひ一度食べてみてください!
松のや(松屋併設)橿原新賀店
今回お世話になった奈良県橿原市にある「松のや橿原新賀店」をご紹介しましょう。

松のや橿原新賀店は奈良県橿原市、国道24号線「葛本町交差点」の南西側。
交差点を挟んでマクドナルドやすき家があるので分かりやすいです。
広々とした専用駐車場もあるので、車での来店がオススメ。
ココは同グループの「松屋」が併設されています。
なので、同じ店舗で松屋と松のや、両方のメニューから選ぶことができるんです。
店内はとても追いついた雰囲気。

大雨の15時くらいの時間に来たからか、お客さんは少なめで写真が撮れました!
いつもはたくさんのお客さんで賑わっています。
ココ「橿原新賀店」のイイところは、店内で食べる場合のみですが・・・

なんですよ。
そもそも最初から大盛や超大盛にしても、値段が変わりません。
ガッツリ食べたい方にはぜひオススメしたいお店です。
アクセス・営業時間など
今回お世話になった「松のや(松屋併設)橿原新賀店」のアクセスや営業時間などをお伝えします。
まずは周辺地図。
そしてアクセス・営業時間などの情報。
| 店名 | 松のや(松屋併設)橿原新賀店 |
| HP | ・松屋公式HP |
| 住所 | 奈良県橿原市新賀町141−2 |
| 電話 | 080-6956-4409 |
| アクセス | 国道24号線「新賀町」交差点すぐ(南西側) |
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 定休日 | なし |
| 席数 | 多数あり |
| 駐車場 | 専用駐車場あり |


