スポンサーリンク

【コメダ珈琲店】まだ食べてないの?デカイ!ウマイ!とウワサの「たまごドッグ」の実態を拡散!

コメダ珈琲店アイキャッチ画像 日常グルメ

今回は、人気カフェ「コメダ珈琲店」で食べられる

手作り
たまごドッグ

をご紹介します。

ボリュームも味も文句のつけようのない隠れた人気メニューなのですが、そのクオリティを写真付きで拡散します。

この記事は2025年10月の情報を掲載しております。情報については、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

 

コメダ珈琲店の「手作りたまごドッグ」

早速、今回いただきましたコメダ珈琲店の「手作りたまごドッグ」をご紹介しましょう。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」全体写真

手作り
たまごドッグ
(540
円:税込)



コチラが公式HPにあるメニュー写真。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」メニュー写真

コメダ珈琲店公式HPより転載

普通の飲食店では、実物がメニュー写真よりボリュームダウンしていることが多いのですが、コメダ珈琲店はメニュー写真よりもボリューミーなモノが出てくることで有名。



 

今回の「手作りたまごドッグ」がコレ。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」全体写真

デカすぎ!

というより

たまご多すぎ!

パンがこれ以上開くとちぎれてしまいそうなくらい、ツメッツメにたまごが詰められています。



 

長さは、ものさしが無かったのでワタクシの指を使って簡単に確認してみました。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」横幅測定写真

この長さ、約20cm。



 

どこから見てもたまごの量が良い意味で異常笑。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」アップ写真

レタスがどこにあるのか分からないくらいたまごが使われています。



 

コチラが断面。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」断面写真

断面ではかすかにレタスが確認できますが

これはレタスが少ないんじゃなくて、たまごが大量すぎて相対的にレタスが少なく見えるんです。



 

タップリを越えたドッサリたまごとシャキッとレタス、それにパン独特の甘みが加わってたまらなく美味しい!

スナックながらも深みのある味に仕上がっています。

コメダ珈琲店「手作りたまごドッグ」いただきます写真

モーニングにもよし!

ランチにもよし!

おやつにもよし!

ひとつでお腹いっぱいになるコメダの手作りたまごドッグ、ぜひ食べてみてくださいね。

※コメダ珈琲店の「手作りたまごドッグ」に関する詳しい商品情報はコチラ(コメダ珈琲店公式HP)。



 

コメダ珈琲店 橿原北店のご紹介

今回お世話になったのは、奈良県橿原市にあるコメダ珈琲店 橿原北店

コメダ珈琲店橿原北店の外観写真

奈良県橿原市の国道24号線千代南交差点から南へ約200m進んだ右側(西側)にあるカフェ。

専用駐車場もあるので車で行くのがオススメ。



最後に周辺地図。

落ち着いた雰囲気のステキなお店です。

気になった方はぜひ!