今回は「松屋」の期間限定メニューで、発売直後からSNSなどで話題になっている
シビ辛麻辣
トンテキ定食
を食べてみたので、その実態を写真つきでお知らせします。
この記事は2025年9月の情報を掲載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
松屋の「シビ辛麻辣トンテキ定食」
早速、松屋の期間限定メニュー「シビ辛麻辣トンテキ定食」をご紹介しましょう。
シビ辛麻辣
トンテキ定食
(1,230円:税込)
コレは・・・かなり美味しそうな見た目。
お値段は1,000円を超えますが、このボリューム感なら納得ですね。
この「シビ辛麻辣トンテキ定食」は、9月2日か松屋の期間限定メニューとして提供されているモノ。
ぶ厚いトンテキにピリ辛ソースをタップリかけた逸品・・・
コレが予想を超えたウマさだったんです。
セット内容は、トンテキ200gに野菜、みそ汁、ライス。
シンプルですが、メインはトンテキなのでコレで充分!
なにより、ライスが大盛、超大盛どちらも選べる。
しかも値段は同じ!
コチラがメインのトンテキ。
麻辣トンテキ定食とあるとおり、麻辣醤っぽい独特の香りがただよってきます。
この写真は200g。
ダブル(400gで2,080円:税込)を選ぶこともできます。
肉はかつやの食べ応えのあるトンテキ。
ドップリとソースが絡んでいるのがまた美味しそうに見えます。
ぶ厚さはこのとおり
食べ応え充分の分厚さ。
麻辣醤の味が効いているので、初めての人は違和感があるかもしれませんが、程よい甘辛さで痺れるくらいにメチャクチャ辛いってわけではありません。
メチャごはんに合う!
ということは言い切れます。
メッチャ美味しいです。
そしてコチラはライス。
ライスは標準サイズ。
値段の追加なく大盛、超大盛を選ぶことができます。
この写真だと少なく見えますが、男性用の大きめ茶碗なので見た目よりはあります。
そしてコチラはみそ汁。
出た時から程よい温度。
そしてとてもまろやかでスタンダードな風味。
全然メインじゃないですが、個人的に松屋の味噌汁は大好きです。
味はモチロン、ボリューム的にも大満足!
ぜひ興味のある方は、この機会に一度食べてみてくださいね。
松屋(松の屋併設)橿原新賀店
今回お世話になった奈良県橿原市にある「松屋橿原新賀店」をご紹介しましょう。
かつや奈良橿原店は奈良県橿原市、国道24号線「葛本町交差点」の南西側。
交差点を挟んでマクドナルドやすき家があるので分かりやすいです。
広々とした専用駐車場もあるので、車での来店がオススメ。
ココは同グループの「松の家」が併設されています。
なので、同じ店舗で松屋と松の家、両方のメニューから選ぶことができるんです。
店内はとても追いついた雰囲気。
大雨の15時くらいの時間に来たからか、お客さんは少なめで写真が撮れました!
いつもはたくさんのお客さんで賑わっています。
ココ「橿原新賀店」のイイところは、店内で食べる場合のみですが・・・
なんですよ。
そもそも最初から大盛や超大盛にしても、値段が変わりません。
ガッツリ食べたい方にはぜひオススメしたいお店です。
アクセス・営業時間など
今回お世話になった「松屋(松の屋併設)橿原新賀店」のアクセスや営業時間などをお伝えします。
まずは周辺地図。
そしてアクセス・営業時間などの情報。
店名 | 松屋(松の屋併設)橿原新賀店 |
HP | ・松屋公式HP |
住所 | 奈良県橿原市新賀町141−2 |
電話 | 080-6956-4409 |
アクセス | 国道24号線「新賀町」交差点すぐ(南西側) |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
席数 | 多数あり |
駐車場 | 専用駐車場あり |