今回は、マクドナルドで6/18から期間限定で販売されている、ハンバーガー3種のうちのひとつ
旨辛ザクザク
ジューシーチキン
をご紹介します。
この記事は2025年6月の情報を掲載しております。情報については、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
マクドナルドの「旨辛ザクザクジューシーチキン」
それでは早速、今回いただいたマクドナルドの「旨辛ザクザクジューシーチキン」をご紹介しましょう。
旨辛ザクザク
ジューシーチキン
(540円:税込)
この「旨辛ザクザクジューシーチキン」は、6/18からの期間限定キャンペーン「ジュラシック・ワールドバーガーズ」で提供されているハンバーガーのひとつ。
今回は、ザクザク衣のジューシーなー枚肉チキンパティと、スイートレモンソースを、恐竜の爪痕をイメージした特製バンズでサンドした一品(マクドナルド公式HPより)なのだそう。
8月に公開される映画、ジュラシックパークの新作をイメージしたパッケージ。
黒い亀裂のような模様は、恐竜の爪痕をイメージしているそうです。
上から見た全体写真。
パティがいつもとちがって正方形。
しかもパッケージ同様、恐竜の爪痕をイメージした割れ目が2つ入っています。
今回は味はモチロン、見た目にもこだわっているようです。
横から見ると、こんな感じ・・・
なかなかボリューム感のあるフライドチキンが目をひきます。
チキン好きなら見てるだけで食欲倍増しそう・・・
角度を変えてアップで見てみましょう。
コチラもフライドチキンの存在感が半端ないですね。
食べ応えありそうです。
さて・・・いただきます!と行きたいですが、一応中身もチェックしておきましょう。
スイートレモンソースが掛けられているとあって、見た目はとてもシンプルに見えます。
レタスがシッカリ挟まれているのが嬉しいですね。
大きさは運転免許証とほぼ同じであることを考えると9cmくらい。
少し小さく感じるかもしれませんね。
高さもこのとおり、運転免許証と同じ感じなので4~5cmほど。
ひとりで食べるにはちょうどいい大きさですね。
食べている途中なので、キレイではないですが・・・横からみるとこんな感じ。
食べてみた感想は
ふつうに
おいしい!
といった感じですね。
レモンソースとマヨネーズがほんのりと効いているのですが、チキンの辛さはほとんどありません。
旨辛と言えば旨辛なのですが、辛さ的には同シリーズの「アボカドマヨシュリンプ」のほうが数段辛いです。
いや、ふつうに美味しいので美味しいんですけど、ジュラシックパークから感じるインパクトほどではなかったです。
でも、言わずと知れたレモンソースの酸味とフライドチキンの相性の良さがきっとみなさんを楽しませてくれるハズ。
気になった方はぜひ食べてみてくださいね。
※マクドナルドの「旨辛ザクザクジューシーチキン」に関する詳しい商品情報はコチラ(マクドナルド公式HP)。
マクドナルド 橿原葛本町店のご紹介
今回お世話になったのは、奈良県橿原市にあるマクドナルド 橿原葛本町店。
国道24号線と中和幹線の交差点、「葛本町交差点」の北東にあります。
最後に周辺地図。
駐車場も充実しているので、車での来店もOK!
とは言え、マクドナルドは全国展開しているので、お近くのマクドナルドでぜひ食べてみてくださいね。
コメント