今回は、橿原市内でピリ辛な風味がたまらなく美味しい「台湾まぜそば」が食べられる有名チェーン店の「麺屋やまひで」をご紹介します。
最近、全国的に流行の兆しが見える「台湾まぜそば」をココ奈良でも食べられちゃいます!

行くしかないっしょ!
「麺屋やまひで(橿原店)」ってどんなお店?
「麺屋やまひで橿原店」は奈良県橿原市の国道24号線沿いにある、台湾まぜそばがメインのラーメン店。
最寄りの駅は近鉄新ノ口駅。
新ノ口駅から東にある運転免許センターへ向かう途中に交差する国道24号線を右折(南に向かう)とすぐ東側にあるこのお店です。
中はカウンター9席と、2人がけのテーブルが2つ。
感染症の影響もあってか、混雑していたり行列で待ち時間があったりすることはほとんどありません。

味は確かなので、みなさん応援してあげてくださいね!
支払いは食券を事前に購入する形式です。
「麺屋やまひで」のメニュー
それでは「麺屋やまひで」のメニューをご紹介します。
こちらがメニュー。
食券販売機の右隣の壁に貼られています。
メニューに人気ランキングが示されているので、特に初めて来た人にとってはどのメニューが人気なのかが一目でわかるのでありがたいですね。
ちなみに
- 1位…台湾まぜそば
- 2位…鶏白湯ラーメン(塩・醤油)
- 3位…新台湾らーめん・酸辣白湯麺
のようです。
ご飯類もなかなか充実していますね。
個人的には、一度ラーメン抜きでパラダイス丼と焼き餃子を頼んでみたいですね!
「麺屋やまひで」の「台湾まぜそば」を食べてみました
今回は、麺屋やまひでの人気ナンバーワンメニュー「台湾まぜそば」をご紹介します。
こちらが「台湾まぜそば」。
台湾まぜそば 820円(税込)
アップにしてみましょう!
真ん中にデンと乗った挽肉と卵黄がたまらなく食欲をそそってくれますね。
ニンニクの量は選べます。
私は「少なめ」にしましたが、それでも混ぜるとニンニクの良い香りがただよってきます。
混ぜるとこんな感じです。
ピリ辛の焼きそばみたいですが、タレが底にたまりますので、それこそ混ぜてタレをシッカリと面に絡めていただきましょう!
最後残った具材に
「追い飯」を少し加えて頂き、まぜます・・・
コレをシメでいただきましょう!
こちらもピリッとした風味と挽肉と白米のコラボで最強レベルのB級グルメができあがります。
「麺屋やまひで(橿原店)」の口コミ
他のサイトに書き込みをされている「麺屋やまひで」の口コミをひとつご紹介しておきますね。
国道24号線を郡山インターより南下し、
運転免許センター西交差点を越えた辺りで見つけたのが『麺屋 やまひで』さん。
新大宮が本店の台湾まぜそばのお店です!駐車場は両隣や2階の店舗と共同ですが、
お昼の時間に開いてるのはこちらと隣のアコムだけ。
なので余裕で停めれますね(^ ^)
入店して直ぐの券売機で食券購入してからカウンター席へ。☆台湾まぜそば大盛 250g(追い飯付)920円
トッピングにはピリ辛ミンチ、ねぎ、ニラ、海苔、魚粉、卵黄。
茹で上げた全粒粉の中太麺は、すりこぎ棒で傷を付けるように混ぜてるので、
具材との絡みもメチャ良いです(≧∇≦)辛さはそんなに強めじゃ無いけど、途中で卓上のお酢を入れると、
さっぱりとしたマイルドな味に変わりますね。
そして〆は追い飯♪
店員さんに丼を渡してご飯を入れて貰い、ピリ辛ミンチを残す事なく完食です!こちらでは台湾つけ麺や台湾ラーメンも有るので、
その日の気分で汁あり汁なしをチョイス出来るのも良い(*^ω^*)
有効期限無しのスタンプカードは奈良本店・王寺店・堺筋本町店でも押してくれるので、
休日に食べたくなったら堺筋本町店でも行ってみようかな♪
「麺屋やまひで(橿原店)」へのアクセス・営業時間など
最後に「麺屋やまひで(橿原店)」へのアクセス・営業時間などの情報をご紹介しておきますね。
こちらが周辺地図。
そして営業時間などの店舗情報はこちら。
店名 | 「麺屋やまひで」橿原店 |
HP | 台湾まぜそば・鳥白湯ラーメンを食べるなら麺屋やまひで (menya-yamahide-honten.com) |
住所 | 奈良県橿原市葛本町258-5 大和路ビル西 |
電話 | 0744-47-4811 |
アクセス | 近鉄新ノ口駅から東へ約300m |
営業時間 |
ランチ Instagramに投稿 |
定休日 | 不明 |
席数 | 13席(2席テーブル×2、カウンター9席) |
駐車場 | あり(共用駐車場) |
その他 | カード・電子マネー払い不可 |
コメント