大和八木駅周辺で食べられる数少ないラーメン店のひとつ「ラー麺あす香」に行ってきました。
もともと飛鳥駅近くで営業していた人気店で、今の場所へ移転してきてからも根強い人気を誇る「本格派ラーメン店」です。
大和八木駅近し 「ラー麺あす香」ってどんなラーメン店?
近鉄「大和八木駅」から歩いて10分、国道24号線を北へ進むと、右手に見えてくる小さなお店です。
駐車場も5台ほどですが、停められるスペースがあります。
本当に小さいので車で行かれる場合は気付きにくいかもしれませんが、小屋のような佇まいと白い看板が目印です。
壁のロゴマークがライトアップされる夜のほうが気付きやすいかもしれません。
シンプルかつ清潔な店内。
外観からのイメージとはちがってスペースに余裕を感じます。
2人掛けですが、テーブル席もあります。
橿原「ラー麺あす香」のメニュー
「ラー麺あす香」のメニューです。
塩・醤油・味噌の3種類から選ぶことができます。
最近の人気店にありがちな泡立てスープや魚介豚骨系などとはちがって、スタンダードなラーメンの王道的メニューです。
それぞれに説明書きがされていて、こだわりが伝わってきます。
トッピング、飯物、ドリンクそれぞれもまさに「王道」な感じ。
決して充実しているとは言えませんが、必要分は抑えられている上にキッチリとデザインされたメニューに何となく期待させられます。
これが「ラー麺あす香」の塩ラーメンだ
個人的には「味噌」に興味がありましたが、メニューに「おすすめ」とある「塩ラーメン」(650円)に煮たまごトッピング(100円)で注文してみました。
これが「ラー麺あす香)の塩ラーメンです。
「ドンブリが熱くなってますので、上側を持ってくださいね~」という、愛想の良いおばさんの声とともに、注文後5分ほどで着丼。
すり鉢状のややタテ長の丼ぶりに入っています。
いやいや、これは美味しそう。
塩ラーメンらしい「優しさ」が伝わってきそうな見た目。
スープは塩ならではの透明感が食欲をそそります。
スープだけでもいただける、見た目通りの優しい塩っ気のある美味しいスープです。
麺はやや細麺。
シッカリとスープの味が絡んで、塩ラーメン独特な素朴なおいしさを味わうことができます。
チャーシューはとても柔らかく、脂身のしつこさもないので、塩味のスープとマッチしています。
大きくはないですが、逆にそれがスープの味を絡ませてくれます。
煮たまごです。
見た目普通のゆで卵な感じ・・・切ってもらえたほうが食べやすくて良かったかもです。
トロッととろけるような感じではないですが、適度に塩味が利いていてこの塩ラーメンには合っています素直に「おいしいかった」です。
とても優しい味であっという間に完食してしまいました。
1.5玉にしとけば良かった・・・と思わされる美味しい塩ラーメンでした。
橿原「ラー麺あす香」の感想・おすすめポイント
黙々とラーメンを作られる店主と女性ならではの優しさのあふれる奥様との2人で運営されているのですが、お2人ともとても愛想が良く落ち着いてゆっくりと美味しいラーメンを食べることができます。
[box class=”blue_box” title=”「ラー麺あす香」のおすすめポイント”]
- 近鉄大和八木駅から徒歩で行ける数少ないラーメン店
- 塩・醤油・味噌の3種類を味わえる
- シンプルだが味はどれも本物
- 特に「塩ラーメン」を食べたい人にはオススメ
[/box]
橿原「ラー麺あす香」の口コミ
食べログでの評価もなかなかの高評価です。
ココでは醤油ラーメンの口コミをひとつご紹介します。
この日は橿原神宮で日ごろの感謝を込めての参拝をしてからお店に、向かいました
週末午後0時45分頃訪問
お店の駐車場はほぼ満車で滑り込む様に駐車。
お店に入ると満席で中で待つ事に。店内で5分ほど待ち席に通されました。
お店はカウンターのみで以前の店舗より狭いですね。実は以前明日香村にある時に一度訪問したことがあり、その時食べた塩ラーメンが美味しかったので、移転後期待の初訪問です!
寒い時は味噌やと思いながら行きましたが、この日は春一番が吹いた後で気温も高かったせいか気持ちが離れてしまいメニューの醤油がミョーに旨そうに感じた為妻と「醤油ラーメン」650円×2を注文。
待ってる間にも次からとお客さんが来ますねと思っていると妻が「玉子トッピングしてないんちゃう?」と気づき、速攻で煮卵100円×2を追加オーダー!
5分ほどでラーメン到着
赤い模様が入った白い器には澄んだ醤油色のスープに細麺。トッピングはチャーシューとメンマ、ネギ、水菜、モヤシ、追加の煮卵がのってあり盛り付けも綺麗です!
★スープ
魚介がよく効いた醤油の淡麗系で、アッサリしているもののコクのある奥行きのある味わいの美味しいスープです!
すする度に出汁の香がよく塩分も油分もちょうど良くて知らん間に食べ進めてしまいます。★麺
細ストレート麺で硬めの茹で加減でコシもありツルッと美味しい麺です!
スープとの相性は言うまでもなく抜群です!★トッピング
チャーシューは控え目の味付けですが、柔らかく肉の旨味を感じられて美味しいです!
穂先メンマは柔らかくしっかりとメンマの旨味が感じられて美味しいです!
ネギと水菜は清涼感がありいい仕事してます。
モヤシはシャキッと歯応えがあり美味しいです!
煮卵は黄身のトロミを少し残しつつしっかりと出汁^_^浸みていて茶碗蒸しの様な味わいでこれまた美味いです!超好みでした!スキのないバランスの良い美味しい一杯でした!
次は味噌を食べにまた行きたいと思います!
美味しくいただきました!
食べログより引用
「ラー麺あす香」のアクセス・営業時間など
店名 | ラー麺あす香 |
HP | なし |
住所 | 奈良県橿原市新賀町200-2 |
電話 | 0744-23-0308 |
アクセス | 近鉄大和八木駅北口から約700m(徒歩約10分) |
営業時間 | 11:30〜14:30(L.O) 17:30〜21:00(L.O) |
定休日 | 木曜日と水曜日夜 |
席数 | 14席(カウンター席×10、2人掛けテーブル席×2) |
駐車場 | 共用駐車場あり |
まとめ:「ラー麺あす香」は大和八木駅近くで塩・みそ・醤油ラーメンを美味しく食べられる本格派
移転前の飛鳥駅周辺に店舗を構えていた頃からのファンもその味を求めて訪れる「ラー麺あす香」。
[box class=”blue_box” title=”「ラー麺あす香」のおすすめポイント”]
- 近鉄大和八木駅から徒歩で行ける数少ないラーメン店
- 塩・醤油・味噌の3種類を味わえる
- シンプルだが味はどれも本物
- 特に「塩ラーメン」を食べたい人にはオススメ
[/box]
行列ができるとかいつもお客さんで一杯…といった派手さは無いものの、ラーメンの味、接客はホンモノです。
食べログを始めとする口コミ評価の高さがそれを証明しています。
近鉄大和八木駅から徒歩圏内にあることも魅力的です。
観光やお仕事で近くまで来られた方には、ぜひ立ち寄っていただきたいお店のひとつです。
コメント