今回は、この夏に開店5周年を迎える、田原本町にある人気ラーメン屋「暁製麺(あかつきせいめん)」をご紹介します。
メニューのバリエーションは控えめでシンプルですが、どれを食べてもハズレの無い筆者オススメのラーメン店です。
この記事は2019年8月12日現在の情報を記載しております。メニューや値段など、ご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
「暁製麺」ってどんなお店?
奈良県の人口が密集する北西部のちょうど中心に位置する田原本町。
「暁製麺」はその田原本町の真ん中を南北に縦断する国道24号線沿いにある人気ラーメン店です。
「暁」という大きな文字の書かれた看板が目印。
最寄り駅の近鉄田原本駅からは徒歩15分は掛かる距離なので、車での来店がオススメです。モチロン電車を利用しての来店も可能です。
内観は、壁が基本的にガラス張りなので、明るく清潔な雰囲気。
座席はカウンターが席中心で、奥に4人掛けテーブルが3つあります。
元気な掛け声だけでなく、笑顔と程良い明るさでの接客もなかなか魅力的です。
令和元年の7月で、開店5周年を迎えるそうです。
確か開店時は、ラーメン半額サービスをしていた記憶があります。
あれから5年…早いもんですね。
「暁製麺」のメニュー
田原本の人気ラーメン店、暁製麺のメニューをご紹介しましょう。
※このメニュー写真は2022年6月1日現在のメニューです
この記事は2019年8月12日現在の情報を記載しております。メニューや値段など、ご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
ズバリ!メニューはこれだけです。
季節のラーメンとして「冷やし追鰹らあ麺」がある以外は、固定メンバーです。
個人気にオススメなのは
- 鶏豚だしらぁ麺 + 鶏チャーシュー
- 担々麺
の2種類ですね。
特に鶏チャーシューは、100円でサッパリ美味しい鶏チャーシューが「3枚」もついてくるので、お得な気分になれます。
あと、大盛は「替え玉(100円)」で対応しています。
「暁製麺」の「鶏豚だしラーメン」を食べてみました
今回は、人気ナンバー1で私の周りの評価も高い「鶏豚だしラーメン」と「鶏チャーシュー丼」を注文してみました。
こちらが「鶏豚だしラーメン」と「鶏チャーシュー丼」。
ちなみにこちら「鶏豚だしらあ麺」は「鶏チャーシュー」をトッピングしています。
見た目がとにかく上品。
真っ白などんぶりの中には泡だてられたクリーミーな白湯スープ。
そして若竹の子?にカボチャ、オクラなどの野菜に半熟卵。そしてチャーシューと鶏チャーシューが色鮮やかにトッピングされています。
スープは、クリーミーな鶏豚骨スープ。
このスープがとにかく美味しい。
ここ数年、この手のクリーミースープが人気ですが、個人的にこの「暁製麺」のスープがイチバン好きです。
味はシッカリしているのですが、決してコッテリではない、しつこくないまろやかなスープです。
そして、麺は中太麺。
注文時に麺の湯がき具合を聞いてもらえます。
麺にシッカリとクリーミーなスープが絡んでホントにおいしいです。
こちらは、ラーメンに入ったチャーシュー。
焼き跡があり、食欲を駆り立てられちゃいます。
こちらが、鶏チャーシュー。
これがアッサリモッチリで超オススメ。
100円で3枚のトッピングなので、コスパもなかなか良いです。
そして、こちらがチャーシュー丼。
玉ねぎや青ネギを中心とした野菜に交じって、味付けされたチャーシューがたくさんご飯の上にまぶされています。
量、味ともに美味しいですが、普通ですね。
ラーメンが美味しすぎて、チャーシュー丼あまあまあ・に落ち着いてしまってるんだと思います。
間違いなく美味しいですよ!
「暁製麺」の感想・おすすめポイント
「暁製麺」は田原本の中では間違いなくナンバーワンの実力と人気。
おすすめポイント
- クリーミーなスープが絶品の「鶏豚だしらぁ麺」がオススメ。
- 担々麺も辛すぎず…ピリ辛クリーミーなラーメンで辛いのが苦手な人でもOK!。
- 国道24号線沿いなので、車での来店が便利。
- 行列ができることはあまりないので、穴場的存在かも?
美味しいので、いつもたくさんのお客さんがいるのですが、中途半端?な立地からか、何故か行列にはならないんですよね。
超穴場的存在と言えるかもしれません。
「暁製麺」の口コミ
他のサイトにある暁製麺の口コミをご紹介しておきます。
13時頃にお店へ。
駐車場に車を停めて中へ。
カウンターへ座り、メニューをチェックし
鶏豚だしらぁ麺 710円
を注文しました。
店主さんと女性スタッフで切り盛りするアットホームな店内。ラーメンが到着。
麺は、
中太ストレート麺。
ツルプリッとした自家製麺
おいしい麺です。スープは、
泡立った鶏豚骨。
軽やかな口あたりのスープは、優しさがあって幅広く受け入れやすい味わい。
ミルキーで臭みなく、醤油ダレも穏やかな
おいしいスープです。トッピングは、
炙られたチャーシュー。
味玉や素挙げの色鮮やかな野菜が良いですね。店主さんは元々パティシエをされていた方で、『視覚で見えるおいしさを表現したい』とおっしゃっていたのが印象的です。
ごちそうさまでした。食べログより
「暁製麺」のアクセス・営業時間など
「暁製麺」の周辺マップはこちら。
こちらは「暁製麺」のアクセスや営業時間など。
店名 | 暁製麺(あかつきせいめん) |
HP | ブログ Open cl |
住所 | 奈良県磯城郡田原本町阪手138-3 |
電話番号 | 0744-39-9071 |
アクセス | 近鉄橿原線「田原本駅」より徒歩約15分 |
営業時間 | 平日…11:00~14:00/18:00~21:00 土日祝…11:00~15:00/18:00~21:00 ※スープ売り切れ次第閉店の場合あり |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 23席(カウンターあり) |
駐車場 | 11台 |
まとめ:「暁製麺」は田原本No1!誰もが認める上品で美味しいラーメンが食べられる名店
もし、田原本町やその近辺に住んでいて、まだ「暁製麺」に行ったことが無いのであれば、それは大きな損をしているかもしれません。
それくらい、もっと存在感があっていいレべルの美味しいラーメンが食べられます。
おすすめポイント
- クリーミーなスープが絶品の「鶏豚だしらぁ麺」がオススメ。
- 担々麺も辛すぎず…ピリ辛クリーミーなラーメンで辛いのが苦手な人でもOK!。
- 国道24号線沿いなので、車での来店が便利。
- 行列ができることはあまりないので、穴場的存在かも?
私の知り合いで「ラーメンはあまり好きでない」と言って聞かなかった友人が、「ココだけは別格」と、リピートしているレベルです。
きっと、みなさんにも満足していただける味なハズ。
ぜひ行ってみてくださいね。
コメント