スポンサーリンク

【ローソン】ひとつ248円で買える至福!新作パイシューが毎日でも食べたい美味しさでしたので拡散します

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」アイキャッチ画像 日常グルメ

今回は、コンビニエンスストア・ローソンで新発売された

サクッとした
カスタードパイシュー

を食べてみたら、毎日でも食べたくなるレベルの美味さだったので、写真と共に拡散させていただきます。

この記事は2025年5月の情報を掲載しております。情報については、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

ローソンの「サクッとしたカスタードパイシュー」を食べてみた

では早速、ローソンの期間限定どらもっちをご紹介しましょう。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」全体写真

サクっとした
カスタードパイシュー

(248
円:税込)



コチラはパッケージ写真。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」パッケージ写真

ローソンの「Uchi Cafeシリーズ」の白をベースにしたシンプルさとパイシューのチョビっと上品な雰囲気?がピッタリ。



見た目はゴツゴツしていますが

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」全体写真②

まぶされている粉砂糖?が雪がつもったみたいでおいしそうな見た目を演出してくれています。



横から見ると、かなりボリュームを感じます。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」アップ写真

サクっとした食感がウリのひとつなので、パイ生地が焼かれて軽い感じで膨らんでいます。



大きさは、直径が約8cm。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」大きさ測定写真

シュークリームと考えるとやや大きいめかと思われますが、先ほどもお伝えしたとおり、中身はかなりサクっと軽い感じなので、大きすぎず少なすぎず・・・といったところでしょうか。



そして断面。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」断面写真

サクっとした食感を楽しむところは空洞ですが、クリームの入ったところは隙間なくつまっています。



カスタードクリームのなかに白いホイップクリームも見えます。

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」断面写真② 

深みのある上品な甘みを楽しめそうですね。



食べてみるとやっぱり美味しい!

ローソン「サクっとしたカスタードパイシュー」いただきます写真

パイ生地のサクサク感はモチロンですが、中のクリームがしつこくなく・・・でもシッカリと甘さは伝わってくる。

3つあれば3ついただきたくなりそうな、おいしいパイシューでした。

ローソンさん!ごちそうさまでした。



※ローソンの「サクっとしたカスタードパイシュー」に関する詳しい商品情報はコチラ(ローソン公式HP)。

 

ローソン「橿原新ノ口店」のご紹介

今回お世話になったのは、奈良県橿原市にあるローソン橿原新ノ口店。

ローソン橿原新ノ口店看板写真

近鉄橿原線「新ノ口駅」から約400mほど。

国道24号線「葛本北」交差点の北側にあるお店。

国道側にあり、駐車場も標準的な広さなので、車でのアクセスが便利。

最後に周辺地図。

きっとみなさんのお近くのローソンでも売っているハズ。

気になった方はぜひ!

コメント