みなさんは、韓国風丼モノやスンドゥブで人気の「韓丼」がココ奈良県の橿原市にあるのはご存知ですか?
今回はその「韓丼」に初めてオジャマして、韓丼名物のスンドゥブとミニ丼がセットになった
お得セット
(ダッカルビ丼)
を食べてみたので、その実態をお伝えします。
この記事は2025年10月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
韓丼の「お得セット(ダッカルビ丼)」
早速ですが、今回いただいたお得セットをご紹介します。
お得セット
ダッカルビ丼
(1,050円:税込)
このお得セットは韓丼の看板メニュー「スンドゥブ」に好みのミニ丼を組み合わせて、割安で食べられるというモノ。
990円(ビビンバ丼とのセット)を基準にして、選ぶ丼ぶりによって代金が変わります。
コチラが選べる丼ぶりのラインナップ。
ビビンバなら+料金ナシ。
一番お高い上カルビ丼でも+300円で1290円。
かなりのお得感があります。
そして今回選んでみたダッカルビ丼(+60円)。
スンドゥブ好きにはちょっとたまらないセット。
スンドゥブを食べたことない人は「キムチ鍋」を連想してもらえたらいいです。
この赤いスープのオーラがたまりません。
ひとつひとつご紹介しましょう。
スンドゥブ
コチラがスンドゥブ。
豆腐はモチロン、春雨や野菜もタップリ入っていてメッチャ美味しそう。
このとおり、キムチベースの赤いスープが眩しい!
ピリ辛加減も程よい深みのある辛さで、カレーの中辛クラスがイケる人なら全然おいしくいただけます。
中の具材もこのとおり、豆腐に加えて春雨、きのこ、白菜、ねぎ・・・とバラエティに富んでいます。
これらの具材とピリ辛スープの相性がコレまた最高にいいんですよね。
そしてコチラは自分で選べる丼、タッカルビ丼。
豚肉に甘辛ソースを加えてごはんと一緒にいただきます。
トッピング部分をアップでお見せしましょう。
どうです?
食欲そそられますでしょ?
とにかく
この豚肉が食べ応えがあって柔らかくてメッチャ美味しい!
甘辛ソースは豚肉だけじゃなくライスとも合うので、肉を先に食べても最後までウキウキ気分で食べられます。
ライスと一緒に食べるのが鉄板。
スンドゥブの辛さとはまたちがった辛味の魅力を味わうことができます。
たまりません。
本当においしかったです。
このタッカルビ丼以外にも10種類の丼から選べるので、何回来ても飽きることはないでしょう。
ごちそうさまでした。
メニュー写真
韓丼のメニューの一部を写真でご紹介しておきます。
今回ご紹介したお得セット以外にも定食はモチロン単品も充実。
丼ぶりモノだけを食べることもできちゃいます。
そしてテイクアウトも可能。
これだけメニューが充実していると、選ぶのに時間が掛かっちゃいますね。
事前にある程度のメボシをつけてからの来店がオススメかもです。
この記事は2025年10月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
韓丼 橿原店にて
今回お世話になったのは「韓丼 橿原店」。
中和幹線沿いにあり、専用駐車場もあるのでとても便利。
最寄駅からはいずれも徒歩20分以上かかるので、車での来店がベスト。
店内はとても清潔
受付番号別に待ち時間表示もあって、落ち着いて心地よいひとときを過ごせます。
カウンターもテーブル席も十分にあります。
チェーン店で全国展開しているので、みなさんの街にもしあれば・・・ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
この記事は2025年10月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
「韓丼 橿原店」のアクセス・営業時間など
最後に、今回お世話になりました「韓丼 橿原店」へのアクセス・営業時間などの情報をご紹介しておきますね。
こちらが周辺地図。
そして営業時間などの店舗情報はこちら。
店名 | 韓丼 橿原店 |
HP | ・韓丼公式HP |
住所 | 奈良県橿原市葛本町734−1 |
電話 | 0744ー47ー0818 |
アクセス | 県道105号線(中和幹線)葛本交差点を東へ約300m |
営業時間 | 11:00~23:30 |
定休日 | なし |
席数 | 多数(カウンター、テーブル席あり) |
駐車場 | 専用駐車場あり(15台前後) |