スポンサーリンク

【餃子の王将】満足度150%!人気のジャストサイズメニューで1000円以内の餃子セットを作ってみた

餃子の王将アイキャッチ画像 日常グルメ

中華料理好きなら誰もが知ってる「餃子の王将」。

今回は、王将の数ある人気メニューの中から、おひとり様サイズメニューとして人気を博している

ジャストサイズ
メニュー

を使って1,000円以内の餃子セットを作って食べてみたら、質量ともに大満足のセットメニューになったので、写真付きで拡散します。

この記事は2025年8月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

餃子の王将「餃子&ニラレバ炒めセット」

では、今回いただいたオリジナルセットを早速ご紹介します。

餃子の王将「ジャストサイズニラレバ炒めとギョーザセット」全体写真

餃子&ニラレバ炒め
セット

(975円:税込)



このオリジナルセットは王将がおひとり様や少食のお客様向け?に提供している、量をひとり分に抑えた「ジャストサイズメニュー」を集めたもの。

餃子の王将「ジャストサイズメニュー」メニュー写真

量が少ないめに調整しているので、値段もそれなり。

おひとりで利用されている方だけじゃなく、家族連れで自分だけ食べたい時に使えるとあって好評。

今回は

  • ニラレバ炒め・・・370円(税込)
  • 餃子(6コ)・・・341円(税込)
  • ライス(小)・・・264円(税込)

の3種類を頼んでみました。

お値段は975円(税込)。

最近の物価上昇でランチセットの相場も高騰している中、1,000円以内に抑えられていて、このボリューム感なら合格!じゃないですか?_

 

角度を変えて、真上から見てみましょう。

餃子をメインにするために餃子を通常サイズ(6コ)にしています。

これを逆(餃子をジャストサイズ、ニラレバ炒めを通常サイズ)にするのもアリですが、値段が1,083円(税込)になります。

そこは好みで判断してくださいね。



ひとつひとつご紹介しましょう。

餃子の王将「ニラレバ炒めジャストサイズ」全体写真

ジャストサイズ
ニラレバ炒め

(370円:税込)

まずはコチラ、ジャストサイズの「ニラレバ炒め」。



結構、肉が大きくて食べ応えあり。

餃子の王将「ニラレバ炒めジャストサイズ」いただきます写真

相性のいいニラとレバーの風味がシッカリ効いていて、もやしのシャキシャキ感がコレまた美味しい、王将伝統の味と言っていい名メニュー。

特にスタミナ不足になりがちな暑い夏にはもってこい!ですね。

ジャストサイズでもなかなかのボリューム感。

ニラレバ独特のコクとパンチの効いた風味を楽しむことができます。



そしてコチラは餃子(6コ)。

餃子の王将(餃子6コ)の全体写真

餃子
(341円:税込)

餃子の王将の看板メニューだけあって、ダントツの美味しさ!

さらなるニンニクパワーを求めるなら、ニンニク激増しもありますし、逆にニンニク抜きの餃子もありますよ。



王将の餃子は肉や野菜の旨みと、パンチの効いたニンニクの風味でおなじみ。

餃子の王将「餃子」いただきます写真

タレをつけてもいいですが、そのまま食べても結構おいしいんですよ。

そこはお好みで!




そしてコチラがライスの小サイズ。

餃子の王将「麻婆茄子ラーメン・フェアセットB」ライスアップ写真

ライス小
(264円:税込)

小さいサイズですが、普通のお茶碗サイズなので決して少なくはありません。



餃子はモチロン

どのメニューもライスと合うので、シッカリ食べたい方はライスを大にしてもいいでしょう。

餃子の王将「麻婆茄子ラーメン・フェアセットB」餃子アップ写真

王将のセットメニューもモチロン魅力的なのですが

ジャストサイズメニューをうまく組み合わせれば、イロイロなバリエーションのセットメニューを作れるだけでなく、値段を抑えることができるので1,000円以内で食べることも可能!

みなさんなら
どの組合せにしますか?

みなさんもぜひ、ジャストサイズメニューを活用して、王将ライフを楽しんでみてくださいね。

ごちそうさまでした。

 

「餃子の王将」のセットメニュー

王将のメニューの一部を写真でご紹介しておきます。

まずは「定食・セットメニュー」。

餃子の王将セットメニュー①

ラーメンをベースにしたのは上の2つ。

下の中華セットはメインの料理を選びながら、餃子もいただける贅沢なメニュー。

餃子の王将セットメニュー②

王将で特に人気のある「餃子」「炒飯」「天津飯」をメインにしたセット。

コチラは餃子をシッカリと食べたい人にオススメ。



コチラは麺類メニュー。

餃子の王将メニュー写真①

冷やし中華もあります。

餃子の王将メニュー写真②

 

王将って餃子だけじゃない!

ぜひ餃子の王将でセットメニューやラーメンも食べてみてくださいね。

この記事は2025年8月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。



 

餃子の王将 橿原神宮店にて

今回お世話になったのは「餃子の王将 橿原神宮店」。

餃子の王将橿原神宮店の外観

国道169号線沿いにあり、専用駐車場もあるのでとても便利。

近鉄「畝傍御陵前駅」からは徒歩数分。

橿原神宮からは徒歩20分くらいなので、参拝後に行かれるには少々遠いかもです。



店内は王将らしい活気があります。

餃子の王将橿原神宮店内観写真

カウンターもテーブル席も十分にありますので、混雑しそうな時間帯でも安心して利用できそうですね。

この記事は2025年5月の情報を記載しております。メニューや値段など、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。

 

 

「餃子の王将 橿原神宮店」のアクセス・営業時間など

最後に、今回お世話になりました「餃子の王将 橿原神宮店」へのアクセス・営業時間などの情報をご紹介しておきますね。

こちらが周辺地図。

 

そして営業時間などの店舗情報はこちら。

店名  餃子の王将 橿原神宮店
HP ・餃子の王将公式HP
住所 奈良県橿原市城殿町251-7
電話 0744-22-5909
アクセス 近鉄橿原線「畝傍御陵前駅」より東へ約100m(国道24号線東側)
営業時間 11:30~22:30
定休日 なし
席数 多数(カウンター、テーブル席あり)
駐車場 専用駐車場あり(39台分)