今回は、コンビニエンスストア「ファミリーマート」で発売中の人気商品
凍ったまま食べる
いちごのミルフィーユ
が、心身ともに癒される常識を超えた美味さでしたので拡散いたします。
この記事は2024年7月の情報を掲載しております。情報については、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
ファミリーマートの「凍ったまま食べる いちごのミルフィーユ」
では早速、今回いただいたファミリーマートの人気アイスをご紹介しましょう。

凍ったまま食べる
いちごのミルフィーユ
(288円:税込)
ミルフィーユと聞いただけでテンション上がるんですけど、何と暑い夏にピッタリの凍ったまま食べるという冷凍品。
5分程常温でおいておくと程よく柔らかくなるようですが、凍ったまま食べても美味しいようです。
パッケージから出すと、型くずれしないように厚紙ケースに入っています。

この厚紙ケース、半分でミシン目が入っていて、切り取るとこのように持って食べられます。

なので、お皿がなくても手を汚さずに済みます。
今回はお皿に乗せていただきます。

ミルフィーユのサクサクしたパイ生地の存在感が十分。
サクサクパイの間には、カスタードクリームと冷凍いちごの果肉が挟まれています。


どこから見ても本格的なミルフィーユ。
コンビニスイーツのレベルの高さが分かります。
コチラは断面。

イチゴの果肉も見えるところだけじゃありません。
右から左までギッシリつまっています。
何より半分凍っていますので、ミルフィーユとしての美味しさはもちろんのこと、冷たさも感じながら食べられます。

冷たいミルフィーユ・・・新感覚のデザート。
身も心も癒されます。
商品情報はコチラ。


気になった方はファミリーマートへGO!
ぜひ一度食べてみてくださいね。
※ファミリーマートの「凍ったまま食べるいちごのミルフィーユ」に関する詳しい商品情報はコチラ(ファミリーマート公式HP)。
ファミリーマート「みみなし駅前店」のご紹介
今回お世話になったのは、奈良県橿原市にあるファミリーマートみみなし駅前店。

近鉄大阪線「耳成駅」下車すぐにあるコンビニエンスストア。
駅前の道路は広くはないのですが、車通りも多く駅の利用客に加えて通りすがりの車も立ち寄るお店です。

最後に周辺地図。
きっとみなさんのお近くのファミリーマートでも売っているハズ。
気になった方はぜひ!


