今回は、リーズナブルなスイーツであふれる人気菓子店「シャトレーゼ」で季節限定販売されている
ダブル
シュークリーム
ティラミス
が、予想以上のクリームの量におどろき!
味もみなさんにぜひ食べて頂きたいレベルだったので、写真つきでご報告させていただきます。
この記事は2025年2月の情報を掲載しております。情報については、皆さんがご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
シャトレーゼの「ダブルシュークリーム ティラミス」
では早速、今回いただいたシャトレーゼの期間限定の新スイーツをご紹介しましょう。
ダブル
シュークリーム
ティラミス
(128円:税込)
コチラがパッケージされたもの。
ティラミスの発祥であるイタリアの国旗にある3色(緑・白・赤)のラインが入ったスタイリッシュなパッケージ。
ベースの深緑色が高級感を演出してくれています。
このシュークリーム、シャトレーゼイチオシ!オススメの新商品なのだそう。
ワタクシ的にティラミスはあまり好きではないのですが・・・ここは「オススメ」してくれているシャトレーゼを信じてひとついただいてみることにしました!笑。
コチラがアップでみた写真。
ココアベースのシュー生地がインパクトあります。
期待させてくれますね。
大きさは直径約8cm。
ひとりでいただくにはちょうどいい大きさ。
決して大きくはありませんが、なんてったってひとつ129円(税込)なことを考えると、大きさ的にはお値段相応。
そしてコチラが断面。
ビックリ・・・
何がって、シュー生地の中にクリームがパンパンに入っているじゃありませんか!
広告やイメージ写真を見ているよう・・・
くちどけの良いココアシュー生地の中に、ほろ苦さのあるコーヒーカスタードクリームと北海道産マスカルポーネチーズを使用したティラミスクリームがこれ以上ないくらいに詰められています。
ティラミス&コーヒーを思わせる苦甘さと、ホイップクリームの甘さのバランスが抜群。
たくさんのクリームが口の中に広がって幸せイッパイな気分にさせてくれます。
コレはまさにお値段以上。
シャトレーゼオススメってのも頷けます。
こんなお得な気分にさせられたシュークリームは人生初めてかも・・・・・気になった方はぜひお近くのシャトレーゼへ!
※シャトレーゼ「ダブルシュークリーム ティラミス」に関する詳しい商品情報はコチラ(シャトレーゼ公式HP)。
シャトレーゼ「橿原店」のご紹介
今回お世話になったのは、奈良県橿原市にあるシャトレーゼ橿原店。
国道165号線「醍醐西交差点」の北東にあります。
広い専用駐車場もあるので、車でのご利用が便利です。
最後に周辺地図。
気になった方はぜひ!
コメント