今回は、奈良県の天理市にある人気ラーメン店「麺食堂88」の
冷やし中華
をご紹介します。
天理市といえば「彩華」に始まり「天スタ」「力皇」「一徳」などなど…人気ラーメン店がひしめくラーメン王国というイメージがあるのですが、「麺食堂88」はその中でも輝きを放ち存在感を示している超実力派ラーメン店。
そんな麺食堂88のイチオシ夏メニューの魅力をお伝えします。
この記事は2024年8月の情報を提供しております。メニューや値段など、ご利用になる際には相違がある可能性をご了承ください。
「冷やし中華」を食べてみました。
では早速、今回いただいた「冷やし中華」をご覧に入れましょう。

冷やし中華
(1,250円:税込)
派手すぎず、地味すぎず・・・でも贅沢感が伝わる見た目。

何となくですが、キレイと言いますか、芸術品をみているような気分にさせられます。
上に乗せられているチャーシュー。

カットされたものが2段構えで乗せられています。
肉厚感はもちろんのこと、すこし炙られているので香ばしさとともに肉の食感と風味のバランスがたまりません。

カットされているのでかぶりつく必要がなく、ひとつひとつ味わいながら食べられます。
コチラはメンマ。

ひんやりと、たべるラー油?とともに程よいアクセントになっていて、美味しくいただけます。
煮卵も茹で加減、塩加減がちょうど良い感じ。

トッピング全て「おかわり」したくなる美味しさ。
コチラが麺。

キレイに揃えられていて、麺の1本1本がつややか。
コシがあって食べ応えバッチリ。
冷やし中華独特の酸味の効いたタレとの相性もバッチリ!
夏限定ですが、まだ間に合います!
この夏にぜひ一度食べてみてくださいね。
天理市「麺食堂88」ってどんなお店?
今回お世話になった「麺食堂88」は奈良県天理市にあるラーメン店。

この特徴的な外観が何よりの目印。
店の前に専用駐車場が15台分ほどあります。
県道51号線沿い、これまた県下では有名な総合病院「高井病院」の向かい側にあるので、場所も分かりやすいですね。

お客さんがたくさんいらっしゃったので内観写真は撮れませんでしたが、シンプルでスッキリした清潔な店内。
座席はカウンターのみですが、席の背後は広々としていて、落ち着いて食べられますよ。
メニュー写真
つぎに、メニュー写真をアップしておきます。

どれも良しいのですが、個人的には特製つけそば、ジャンクそばがオススメ。
他サイトのレビューをみてみると、どれも評価が高いので、気になったメニューをいただいちゃってくださいね。
アクセス・営業時間など
最後に「麺食堂88」へのアクセス・営業時間などの情報をご紹介しておきますね。
こちらが周辺地図。
そして営業時間などの店舗情報はこちら。
| 店名 | 麺食堂88 |
| ホームページ | ・ブログ ・インスタグラム |
| 住所 | 奈良県天理市蔵之庄町442番地1 |
| 電話 | 0744-47-3608 |
| アクセス | ・JR「帯解駅」より南へ約900m ・国道24号線「大江町交差点」を東へ約2.5km(高井病院前) |
| 営業時間 | 11:00~15:00 |
| 定休日 | 火・水曜日 |
| 席数 | カウンター11席 |
| 駐車場 | あり(店前専用駐車場)15台ほど |


