スポンサーリンク

グランソール奈良「人間ドック」検診後の食事を楽しみに今年も行ってみたよ~2023年版~

日常生活

みなさん、人間ドックに行ったことはありますか?

今の人間ドックは「健康診断」とは思えない程の利用者ファーストのサービスが提供される施設が少なくないようですね。

そこで今回、私が奈良県下で「食事と居心地の良さ」で最も人気がある…と言われている人間ドック施設

グランソール奈良

に行ってまいりましたので、その様子をレポート致します。

「グランソール奈良」の様子、評判、レビューなどについて知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

グランソール奈良ってどんなところ?

「グランソール奈良」は奈良県宇陀市にある辻村病院の系列施設として運営されている、人間ドックやがんの免疫細胞治療などの高度医療に特化した医療施設です。

グランソール奈良の入り口付近の写真

特に、人間ドックを希望する人々に人気があり、公務員の福利厚生制度で受診できる人間ドック施設のひとつでもあります。筆者も公立学校に勤務していた時代はもちろん、退職後もお世話になっている施設なんです。

 

「グランソール奈良」の人間ドックに行ってみた

そんな「グランソール奈良」で今年も人間ドック(日帰りプラン)を受診してきた私が、グランソール奈良の良さをご紹介します。

グランソール奈良での人間ドック受診を検討されている方、レビューや評判を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください、

 

施設が清潔&ホテルのような内観

グランソール奈良の人間ドック施設とは思えない豪華な内観

とにかく、グランソール奈良の良いところは施設の良さです。2001年度には、その権威性は分かりませんが(笑)グッドデザイン賞を受賞されています。

 

宇陀の自然に囲まれた静かな環境の中にある、真っ白な外観とホテルのような内観。空調も利いた清潔感あふれる施設の中でリラックスした気分で検査を受けることができます。グランソール奈良の中庭

私は「日帰りプラン」を受診したので、利用しませんでしたが「宿泊プラン」の場合は高級ホテル顔負けの施設を利用しながらの受診になるようですね。

50歳になったら節目ってことで「宿泊プラン」を受診してみようと思います。

宿泊施設に関する情報は「グランソール奈良」のホームページにてご確認ください。

 

リラクゼーションな雰囲気の待合室

グランソール奈良の待合室では人間ドック検診の合間の待ち時間をゆったりと過ごせます

検査と検査の間は、このようなリクライニングシートやマッサージチェアまで準備された明るく落ち着いた部屋で待つことができます。

空気清浄機が常に稼働していて、常に空調がされているので居心地抜群です。

 

無線LANも充実

グランソール奈良では施設内でWiFiが自由に使えます

雑誌や新聞が置かれていますし何より、WiFi(無線LAN)が充実しています。しかも、検査中以外の待ち時間はスマホの使用が当たり前のように許可されています。

なので、私のようなスマホ好きの人は、待ち時間に自分のスマートフォンでインターネットを楽しむことができます。

 

移動距離が短い

そして、グランソール奈良は検査や高度医療に特化した施設なので、人間ドックの検査に必要な施設が同じフロアでグッと近い距離にまとめられています。

なので、移動が本当に少なくて済みます。

あくまで体感ですが、長くても徒歩15秒程度で次の検査室に移動ができます。なので、無駄に疲れることがありません。

 

迷うことが絶対にない

大きな医療施設で「次はこの先の〇〇へどうぞ」と言われて自分で移動することがありますが、グランソールはそのようなことがありません。

検査施設がまとめられているのもありますが、すべての検査に専門スタッフが丁寧に案内してくれるからです。なので、迷ったり間違ったりすることが絶対にありません。「グランソール奈良」は、まさに「安心」して人間ドックを受診することに集中できる施設なのです。

 

クレジットカード決済ができる

グランソール奈良では人間ドック料金をクレジットカードで支払えます

そしてさらに嬉しいのが、医療機関にも関わらず「クレジット決済」ができてしまうことです。

人間ドックは日帰りコースでも高額なので、クレジット決済ができるのはとてもありがたい話です。

他の人間ドック施設もできるんでしょうか?私はココしか知らないので、もしどこでもあるサービスならスミマセン(笑)

 

豪華でヘルシーな食事がサービス!

そして何よりこの「グランソール奈良」の特徴が、人間ドックが終わった後にサービスで振る舞われる「食事」です。

食事のサービスは、申し込まれる人間ドックのコースによっては付いていない場合があります。

人間ドックを申し込まれる際に、必ずご確認ください。

今年の夏はこんなお食事をいただきました。

グランソール奈良 人間ドック後の食事

メッチャ豪華でしょ!?

この食事があるからグランソールで受診してるんです!

という人がいるくらい。

ていうか、この私がそうなんです。

検査後に食べるココの食事を楽しみにして行ってます!(笑)

食事は施設内にあるこのレストランで頂きます。

グランソール奈良で人間ドック後の食事が食べられる食堂

内装もキレイでちょっとしたホテルのレストランのような雰囲気がありますよね。

テーブルやイスも上品さを感じさせてくれます。

グランソール奈良での人間ドック後の食事が食べられるレストラン

窓の向こうには、目に優しい木々が生い茂った中庭を眺めることができます。

グランソール奈良での人間ドック後の食事が食べられるレストラン②

 

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事はコレだ!

それでは改めて、グランソール奈良・人間ドック後に用意されている「食事」を詳しくご紹介しましょう。

季節によってメニューが変わるようですので、詳しくはグランソール奈良のホームページを参考にしていただければと思います。

 

2023年版 人間ドック後の食事メニュー

まず、2023年夏にワタクシがいただいた「夏メニュー」を改めてご紹介しておきますね。

グランソール奈良 人間ドック後の食事全体写真②

夏のお食事全体写真(2023年版)

 

これらに、食後のデザートと飲み物がつきます。

グランソール奈良 人間ドック後の食事デザート

グランソール奈良の専属栄養士の方によってプロデュースされたもので、抗酸化作用のある夏野菜をふんだんに使ったメニューになっているようです。

 

グランソール奈良の人間ドック後の食事「薬膳ご飯」

薬膳ごはん

まず、こちらは「薬膳ごはん」。

15種類の雑穀が使用されていて、ビタミンやミネラルの補給にもってこいです。

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事写真③

和風ソイハンバーグと夏野菜

コチラはメインのプレートにのった色とりどりの料理。

手前に見えるハンバーグは「和風ソイハンバーグ」と「大根味噌ダレ」。

 

ハンバーグはソイミート(大豆ミート)が使用されています。

今、健康食品として注目を浴びているソイミートを食べたことの無い方は、ぜひこの機会に食べてみてください。

ひき肉ハンバーグを食べてるみたいですよ。

味噌ダレをつけてもいいですが、そのまま食べても美味しいです。

そして、野菜はパプリカ、ナスなど、旬の夏野菜が使われています。

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事④

そして、この前菜のような3品。

左は「人参玉葱塩麹和え」。

真ん中は「トマトコロッケ」。

右は「きゅうりのひしお麹和え」。

個人的にはどれも美味しくいただけましたが、真ん中の「トマトコロッケ」が美味しかったです。

ドライトマトと生トマトの両方を使っており、特にドライトマトは栄養素が凝縮されていて腸内環境を整えてくれる効果があるそうです。

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事⑤

夏サラダ

コチラはボウル一杯に入れられた夏野菜。

どれも大きい目にカットされているのですが、それは噛む回数を増やすことでストレス緩和と消化の促進を狙っているそうです。

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事⑥

みそ汁

コチラは玉葱とアオサのみそ汁。

このみそ汁はワタクシ的にメチャヒットしました!

アオサの舌ざわりと風味に癒されまくり。

玉葱の薄皮で動脈硬化を、アオサのビタミンで貧血を予防してくれる、超ありがたいお味噌汁です。

 

そしてコチラがそうめん。

グランソール奈良 人間ドック後の食事

ひと口そうめん

そして夏の風物詩「そうめん」。

桜井市の三輪そうめんを使われているようで、タダでも健康的な食事にサッパリとしたそうめんで心もリフレッシュしましょう!

 

グランソール奈良 人間ドック後の食事デザート

薬膳水まんじゅう

そしてコチラはデザートに出でくる「薬膳水まんじゅう」。

薬膳料理とは思えない、控えめな甘さがたまならなく美味しい水まんじゅう。

グランソール奈良 人間ドック後の食事デザート②

黒ゴマあん、ナツメ、クコの実、季節のフルーツを寒天・葛で水まんじゅうに仕上げています。

 

それに飲み物がついてきます。

コチラは以下の3つの中から選ぶことができます。

グランソール奈良 人間ドック後の食事飲み物

 

ワタクシは今回「冷・夏のサイダー」を選びました。

生姜の味が効いた夏にピッタリのサイダーでした。

人間ドックで少し疲れたあと、美味しい健康食で心身ともにリフレッシュできました。

ごちそうさまでした。

 

あと参考情報として、過去にワタクシがいただいたグランソール奈良での食事メニューをご紹介しておきます。

来年また、どのような食事をいただけるのか・・・楽しみです。

 

2020年版 人間ドック後の食事メニュー

次に、2020年にいただいた食事をご紹介しましょう。

グランソール奈良での人間ドック後の食事

2020年夏の食事

これらに、食後のハーブティーがつきます。

グランソール奈良の専属栄養士の方によってプロデュースされたもので、抗酸化作用のある夏野菜をふんだんに使ったメニューになっているようです。

今年(2020年)のメニューコンセプトが、テーブル上の案内に書かれています。

グランソール奈良・人間ドック後の食事のメニューコンセプト

では、それぞれのメニューをアップでお見せします。

グランソール奈良の人間ドック後の食事・ソイミートの唐揚げ夏野菜ソース

ソイミートの唐揚げ夏野菜ソース

 

グランソール奈良の人間ドック後の食事・かぼちゃのスパイスサラダ

夏のピクルス
かぼちゃのスパイスサラダ
きゅうりの薬味添え(左から)

グランソール奈良の人間ドック後の食事・薬膳ごはん

薬膳ごはん

グランソール奈良の人間ドック後の食事・具沢山のトマトスープ

グランソール奈良の人間ドック後の食事・具沢山のトマトスープアップ

具沢山のトマトスープ

グランソール奈良の人間ドック後の食事・冬瓜とオクラの煮浸し

冬瓜とオクラの煮浸し

グランソール奈良の人間ドック後の食事・ココナッツプリン

ココナッツプリン

グランソール奈良の人間ドック後の食事・ハーブティ

ハーブティー

 

2019年版 人間ドック後の食事メニュー

最後に、2019年にいただいた食事をどうぞ。

グランソール奈良の食事2019年版

2019年夏の食事

コチラが2019年の食事になります。

グランソール奈良の人間ドック後の食事「野菜サラダ」

野菜サラダ

グランソール奈良の人間ドック後の食事「うなぎ白焼き」

うなぎ白焼き

グランソール奈良の人間ドック後の食事「岩もずく」

岩もずく

グランソール奈良の人間ドック後の食事「ずんだめん夏野菜添え」

ずんだめん 夏野菜添え

グランソール奈良の人間ドック後の食事「カレイの煮物」

カレイの煮物

グランソール奈良の人間ドック後の食事「十五穀米」

十五穀米

グランソール奈良の人間ドック後の食事「漬物」

漬物

グランソール奈良の人間ドック後の食事「デザート」

デザート

いかがでしたか?

もし、どこで人間ドックを受けようか迷っていらっしゃれば、このドック後の食事でグランソール奈良に決めてみるのも良いのではないでしょうか?

 

 

グランソール奈良へのアクセス

グランソール奈良の周辺地図はこちら

電車で来院の場合、近鉄大阪線「榛原駅」から送迎バスが出ています。

グランソール奈良の送迎用バス

人間ドックを申し込まれる際に相談が必要です。

自家用車での来院も可能です。

20台以上停められる駐車場があります。

グランソール奈良の駐車場

最寄駅からの距離がかなりあるので、徒歩での来院は近所にお住まいでない限りは不可です。

自家用車か送迎バスの利用をオススメします。

施設名 グランソール奈良
住所 633-2221 奈良県宇陀市菟田野松井8-1
電話番号 0745-84-9333
HP https://grandsoul.co.jp/
アクセス 最寄りの鉄道駅は近鉄大阪線「榛原駅」
・奈良交通バス【4番】乗り場10系統「菟田野」行き「グランソール奈良」にて下車
・車では「榛原駅」より約10分程
・事前予約で「榛原駅」までの送迎可

 

 

まとめ

グランソール奈良のロゴマーク

さすが、奈良県トップレベルの人気を誇る施設だけあって、終始リラックスした雰囲気で人間ドックを受診することができました。

救急隊員や看護師として勤めている私の知り合いに「人間ドックのオススメ施設は?」と聞くと口をそろえて「グランソール奈良」の名前が出てきます。

奈良県の山間部にあるので、アクセスには少々時間が掛かりますが、山間部ならではの静けさと合わせて充実した施設で心地よさを感じながら体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?

日常生活
スポンサーリンク
シェアする
sairan2018をフォローする
スポンサーリンク
ならかしネット

コメント